70年以上もの間お客様に愛され続けている『大河内工務店』

目次

大河内工務店とは

創業1953年10月
資本金1,000万円
代表者代表取締役 一級建築士 大河内 孝
本所所在地香川県三豊市山本町辻604番地
高松店所在地香川県高松市多肥上町1490番地

大河内工務店は香川県三豊市で木造の注文住宅を中心に、1700棟以上の住まいを作り続けてきた地域密着型の工務店です。

この地の特性である『陽の光』『風の通り』『年間を通しての温度変化』等を知り、自然素材にこだわった家を建て続け、70年以上もの間お客様に愛され続けています。

“お客様に『幸せを感じられる住まい』を提供したい”というビジョンを掲げている大河内工務店をご紹介。

お客様の声

依頼する注文住宅会社を選ぶ際に最も参考になるのが、実際に利用した人の口コミや評価。

大河内工務店の施工事例からは見えない、依頼した人だからこそわかる『リアルな意見』が反映されています。

そこで、まずは実際に大河内工務店に依頼したお客様の声を一つずつ見ていきましょう。

口コミ①:三豊市山本町 豊田様

「建築会社さんがやりたいこだわりよりも、私達が実現したい暮らしの話をしてくれたのが、大河内さんでしたね。」

引用元:香川県の注文住宅 自然素材・木の家を建てる大河内工務店

大河内工務店は自社が得意とする注文住宅を作るのではなく、予算を踏まえてお客様が住みやすい、住みたいと思える住宅を一つひとつヒアリングを行い実現させています。

予算上限のないお客様であれば、自分たちの理想の住まいを作るのに最適な注文住宅会社であるといえるでしょう。ですので、まずは大河内工務店さんがどんな住宅を作っているのか事例を見つつ、お問い合わせをしてみるといいですよ。

口コミ②:仲多度郡まんのう町 篠原様

「価値観を決して押し付けてこない、私たちの考えを尊重しながら提案もしてくれる。そのスタンスが私たちと合っていました。」

引用元:香川県の注文住宅 自然素材・木の家を建てる大河内工務店

さまざまな見学場に自ら足を運び、工務店を中心に注文住宅会社を選ぶことにした篠原様。ほとんどの人にとって家の購入は『一生に一度のお買い物』。そんな大切なイベントだからこそ、販売員と価値観が合うのか?人間的な相性も非常に重要になってきます。

大河内工務店ではそんなお客様の価値観を知るために、頻繁に見学会を行っています。そうすることでお客様と大河内工務店との間でイメージの共有ができ、より良いものが作れると考えているんですね。

見学会やcafe相談会は予約すれば無料で参加することができるので、まずは気軽にお問合せをしてみましょう。

口コミ③:仲多度郡まんのう町 松浦様

「知人の大工さんがいる工務店に依頼するか、それともこれまで全く縁のなかった大河内さんにするか最後まで本当に悩みました。」

引用元: 香川県の注文住宅 自然素材・木の家を建てる大河内工務店

左官職人として建築業界で働いている松浦様は、職業柄大工さんの知り合いも多いそう。

そのため、信頼できる大工さんがいる工務店への依頼を検討していたところ、担当者との価値観が合わず「この人に建ててもらいたい」とは思えず注文住宅を断念してしまったそうです。

そんな中、大河内工務店のスタッフは「こんなことまで言っていいのかな?」と気を使わずに思いを伝えられたのがとても心強く決め手になったのだとか。

このように大河内工務店に依頼をいただくお客様のほとんどは、はじめての注文住宅に不安や戸惑いを感じている人がほとんどです。

そんな不安を理解して、パートナーとしての姿勢を忘れずに快く対応してくれるのはとても嬉しいですよね。

大河内工務店の3つの基本コンセプト

依頼した方の口コミからもわかるように、大河内工務店ではお客様との信頼関係の構築を時間をかけて丁寧に行います。

それは大河内工務店が『3つの基本コンセプト』を大切にしているからなんですね。

伝統の技と心を受け継ぐ大工の家づくり

創業1953年。手掛けた建物の数は1,700棟以上。

大河内工務店が多くのお客様にに認められ支えられ続けてきた理由は、家づくりの中で磨いてきた技術力と、家を一緒につくりあげる他業者との協力パートナーとの団結力があるからこそです。

この協力しながら家を作り上げる建築の基本を徹底し、一棟一棟丁寧に家づくりに向き合ったからこそ、高い品質を維持することができ、多くのお客様から「ありがとう」の言葉をいただくことができているんですね。

住まう地域を賑やかに豊かに

家は建てて終わりではありません。その家で、その地域での暮らしをどう楽しめるかどうかが非常に大切になります。

大河内工務店は地域密着の工務店だからこそ、この地域を盛り上げる様々なイベントの開催や、引っ越し先の近隣の方々との繋がりを作るなどの様々な取り組みに力を入れています。

賑やかで豊かな、住まう人々がいつまでも暮らしたいと思える地域づくりを行うことも、地域に支えられている工務店の役目だと考えているんですね。

家づくりのプロとして役割

お客様がそこで暮らし、幸せを感じる家づくりとはどんな家なのか。

大河内工務店は徹底したお施主様へのヒアリングを基に、プラスのこと、マイナスのことのどちらの情報もお伝えしながら一緒になって家づくりを考えてくれます。

その上で、いつまでも飽きのこない普遍的なデザインや、住み心地の良い間取り、最良な素材をご提案する。それが家づくりのプロとしての役割だと考えているんですね。

大河内工務店の家作りの考え方

大河内工務店は機能性やデザイン性はもちろん、目に見えない構造や性能も高いクオリティを追求し、快適な住まい環境づくりに取り組んでいます。

職人の技・品質へのこだわりと万全の品質管理体制で、いつまでも安心して快適な暮らしができる住まいづくりを目指しているんですね。

構造・工法

柱や土台などの構造材は、香川県産の無垢檜が標準仕様。

桧は本来の檜の性質でもある『耐水性』『対虫性』が高く、引っ張り圧縮強度でも優れており、蓄熱効果・湿度にも強いという利点があります。

また、『剛床工法』とも呼ばれる根太レス工法は文字通り、根太を施工せず厚い合板によって面で支える工法なので建物強度をさらにアップさせてくれます。

このように安全性を限界まで高めることで、あなた自身や大切な家族に安心を届けられるような設計になっております。

性能

『毎日を快適に過ごしていただくための最大限の工夫を。』

このコンセプトのもと大河内工務店では家の基本性能にもこだわっています。

例えば、大河内工務店では断熱材として『アイシネン』を使用。

アイシネンは柔らかなフォーム材なので熱が逃げるのを防ぐだけでなく、外部の騒音や匂い、アレルギー物質の侵入を軽減してくれるので家の中は静かで清潔な空間になるのです。

また、給気と排気のうち、排気のみを換気扇で強制的に行う第三種換気方式を採用することで常に空気を綺麗に保つことができます。

そして高性能アルミ樹脂複合サッシによる結露対策。

枠・障子をアルミと樹脂の複合構造にすることにより、インテリア性に加え、断熱性もアップ。高断熱サッシにより、冷暖房効果が向上し、省エネルギーを実現しています。

品質管理

大河内工務店ではお客様に安心して生活していただくために、より厳重な検査を行っております。

自社のみならず第三者現場品質監査を導入。お施主様からの信頼と安心を担保するため、品質管理が自社で適正に実施されているかどうかを、監査項目書(チェックリスト)に基づき、第三者の視点から厳しくチェックしてもらっているんですね。

大河内工務店のこだわり

大河内工務店ではお客様に「依頼してよかった」と思っていただけるよう

  • 料金(坪単価)
  • 安全性(耐震性・火災対策・温熱環境など)
  • イメージを実現できる再現性(子育て・教育環境・居心地など)

にこだわりを持っています。

料金(坪単価)

大河内工務店のスタッフは、一人ひとりがお客様と一緒に家を作り上げるパートナーであるという『プロ意識』を忘れません。

そのため、お客様の声の徹底したヒアリング、料金設定から資金管理、ローン審査のアドバイスまでトータルサポートを約束しています。

資金計画や土地探し・調査、お家のご要望のヒアリング、プラン作成・見積もりまで全て無料、その後、ご納得いただければ本設計に申し込みいただく形をとっているようです。

安全性(耐震性・火災対策・温熱環境など)

四季のある気候に順応する素材とシステムで、暖かくてきれいな空気、静かな空間、そして時を経ても安心が続く。

そんな家族が毎日を快適に過ごせる住まいの提供を大河内工務店は目指しています。

例えば制震装置『MAMORY』は特殊なゴムの力で地震の揺れを吸収、低減し住宅の損傷を大幅に抑えてくれる仕様です。

実際の家づくりの際には必ず地盤調査を行い、基礎から作り上げることで地震大国日本でも安心できる家づくりを約束してくれます。

イメージを実現できる再現性(子育て・教育環境・居心地など)

大河内工務店では、大切なのは『素晴らしい物を提供すること』以上に『お客様の理想を叶えること』を念頭に置いています。

そのため、どの工務店よりも丁寧にヒアリングを行い、お客様がどんな生活をしたいのか?という声に耳を傾けることを心がけているんです。

例えば、あなたが子育てを第一に考えるのであれば、子供が怪我をせずにすむように段差を少なくする工夫をする、また内装にはやすりをかけ角が立たぬように努力をしてくれる。

そんな目に見えない努力すらも怠らないのが大河内工務店のこだわりなんですね。

大河内工務店の家作りの流れ

大河内工務店で行う家づくりは、お客様のこだわりをしっかりと反映させたいと考えているからこそ、丁寧な家作りの流れを重要視しております。

ここでは、そんな大河内工務店での家づくりの流れを解説しましょう。

注文住宅が出来上がるまでの具体的な流れをイメージしたい方は、以下の内容を参考にしてみてください。

イベントへのご参加

お客様が思っている家づくりと、私たちの家づくりの価値観が合うかをご確認していただくために、完成見学会や家づくりcafeなどを開催しております。

資金計画・概算予算の打合せ

「どのくらいのご予算で、どのくらいの家を建てることができるのか」を含め、あなたに適切な住宅予算を出してくれます。

土地案内・現地調査・法的規制調査

プロの目で現場調査、周辺環境、法的な条件等の敷地調査を行います。

プランニング打合せ

お客様の家づくりのイメージを具体的にお伺いし、作成したプランを提案してくれます。

この打ち合わせで家づくりでのこだわり、希望や要望を大河内工務店スタッフに丁寧に伝えましょう。

ここまで4つの流れは無料で対応してくれるようです。

本設計契約

大河内工務店の家づくりの考え方や、これまでの説明で十分納得された場合には、この段階で本設計申込書にサインをすることになります。

申込金は10万円、この金額は建設工事費の一部に充当されることになるので安心してください。

本設計・お見積提出・ローン事前審査

この段階では 最終的な設計図面と見積りを大河内工務店側から提出してもらえます。

プラン・お見積り・仕様・設備・お支払い方法など、細部にわたってご確認いただいた上で、住宅ローンの事前審査申込が必要になる場合もあるようです。

白模型のご提出

お家の雰囲気や間取りなどのイメージをより詳細にご確認していただけるよう、白模型を作成します。

ご契約調印式

家づくりで必要なすべての情報が決まったら、建築工事請負契約書にサインをします。

ローン本申込・建築確認申請

住宅ローンの本申込のお手伝いと、確定した設計図に基づき、役所に建築確認を申請します。

『登記簿謄本・所得証明書・実印・印鑑証明』のご準備をお願いしております。

詳細打ち合わせ

プロのインテリアコーディネーターと水廻り設備や各扉の色、照明や壁紙、造作家具の大きさなど細かな部分まで決めていきます。

こだわりをたくさん詰め込んで、あなたの理想の住まいを叶えていきましょう。

地鎮祭・配置確認・近隣へのご挨拶

地鎮祭はご希望の宗派で行うことができます。

現場での地縄張りに立会い、近隣への挨拶をスタッフと一緒に行います。

団結式

お客様、大河内工務店のスタッフ、協力パートナーと顔合わせをする段階です。

着工のほぼ2週間前に行いますので、参加される方の人数をご確認ください。

着工

基礎着工に着手します。

いよいよ、これまで大河内工務店スタッフと一緒に決めてきたものをカタチにしていきます。

上棟

たくさん話し合って練ってきたプランが、カタチになって来る段階です。

ご希望の方には餅なげも実施しているようです。

近隣の方々もご参加いただき、非常に盛り上がるイベントとなっています。

登記のご準備

お引渡しの約1カ月前に、登記の準備・住宅ローン・火災保険等の最終手続きをします。

竣工社内検査・お客様検査

お引渡しの前に、ご契約内容どおりに建築されているか、不備はないか等、細かく確認する段階です。

このタイミングで気になる部分は遠慮なく指摘ができるようです。

お引渡し式

大河内工務店が大切にしている最後の式典です。

この式典で鍵をもらえますので、この日以降いつでも入居が可能になります。

また、入居日が決まれば税金の控除手続き等の手伝いもしてもらえるようなので、気軽に相談してみましょう。

アフターメンテナンス

ご入居後は、定期巡回サービスを1カ月・6カ月・1年後に行い、その後も一年ごとに連絡をしてくれるようです。

1年以内のお客様には、『コンセント追加(2か所)』または、『棚の設置(90㎝程度1か所)』を無償で実施してくれるようなので、遠慮なくお願いしてみましょう。

大河内工務店事例

大河内工務店は『お客様が幸せを感じられる家づくり』を目指し、今日まで1700軒以上の家を手がけてきました。

ここでは大工一人ひとりの『技術』、職人の『心』が詰まった大河内工務店の事例をみてみましょう。

大河内工務店事例①『住宅展示場』

引用元: 住宅展示場 香川県の注文住宅 自然素材・木の家を建てる大河内工務店

こちらは大河内工務店の住宅展示場になります。

大きな屋根が印象的な家で、大切な家族をどんな災害からも守ってくれるでしょう。

大河内工務店事例②『家族と共に育つ家 -casa blanc-』

引用元:家族と共に育つ家 -casa blanc- 香川県で自然素材の木の家・注文住宅を建てる大河内工務店

風合いがある素焼きの瓦を使ったモザイク模様の屋根、真っ白な壁、ベランダには開放感のあるウッドデッキ。

自然の素材感を大切にした、やさしく可愛らしい印象の外観です。

内装も同じく白とブラウンを基調とし、色を統一することで落ち着いた印象にまとめています。

大河内工務店事例③『思いを受け継ぐ平屋の家』

引用元: 思いを受け継ぐ平屋の家 香川県で自然素材の木の家・注文住宅を建てる大河内工務店

「生活の導線を一つにまとめたい」
「家族とのコミュニケーションを大切にしたい」

という思いから、近年人気が上昇している平家タイプの住宅を大河内工務店なりの解釈でデザインした『思いを受け継ぐ平屋の家』

通常の平家とは異なり、居住空間にロフトを用意しているのが印象的なお家です。

大河内工務店事例④

引用元:美しい町家スタイルの家 |香川県の注文住宅 自然素材・木の家を建てる大河内工務店

日本人が愛してやまない、古き良き町家スタイルのお家。

一般的な茶色を使うのではなく、印象的な黒でまとめることで高級感のある印象に仕上がった、大河内工務店の技が光る住宅です。

また、単におしゃれにまとめるだけでなく、内装は利便性や快適さを追求した設計になっているので一度みてみることをおすすめします。

大河内工務店へのFAQ

このページの最後には、家づくりの際に大河内工務店がお客様からよくいただくいくつかの質問に答えている様子を抜粋して掲載しておきます。

あなたが依頼する工務店選びの参考に利用してみてください。

引用元: Q&A 香川県で自然素材の木の家・注文住宅を建てる大河内工務店

Q.大河内工務店が家づくりを行っていく上で、大切にしていることは何ですか?

A.大河内工務店が大切にする3つのコンセプトがあります。

  1. 「伝統の技と心を受け継ぐ大工の家づくり」
  2. 「住まう地域を賑やかに豊かにする」
  3. 「家づくりのプロとしての役割」

コンセプトはこちら

Q.大河内工務店とハウスメーカーの違いって、何ですか?

A.営業と設計が分かれておらず、一貫して打ち合わせさせていただきます。ですので、伝えたいことの行き違いもなく、理想の家を建てられます。また、施工部隊を自社で持っているか、いないかです。

ハウスメーカーさんは自社での施工部隊を持っていないので、工事は結局地元の工務店へ依頼します。それに比べて大河内工務店は、自社での施工部隊を持っているので、職人さんとの距離も近く、毎月の工程会議でコミュニケーションを密に取ることで安全、品質の向上を常に高めております。

Q.お家の間取りなどは自由に決めることは可能ですか?

A.弊社は自由設計です。お好みの間取りで建築可能です。生活スタイルやライフスタイル、家事動線など設計担当者にご相談ください。

Q.家づくりの相談をしたいのですが、どうすればよいですか?

A.気軽にご相談していただける「無料家づくり相談会〜家づくりcafé〜」を開催しております。お好きなドリンクとスイーツプレートをお召し上がりいただきながら、家づくりのご相談を承っております。家づくりcafeのお申込は下記よりご予約ください。

無料家づくり相談会〜家づくりcafé〜

Q.アフターメンテナンスの対応は、どのようになっていますか?

A.1か月、6か月、1年の定期点検に加え、2年から9年目にははがきでご連絡いたします。1年以内のお客様へは、『コンセント追加(2カ所)』または『棚の設置(90㎝程度1カ所)を無償で実施』いたします。不具合などが気になりましたら、担当者にご連絡いただき、即対応させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次